グアムの日焼け・紫外線対策におすすめの日焼け止めクリームは?

日差しが日本よりも強烈なグアムではキチンと日焼け対策をしないと肌が大変なことになります!

グアムの日焼け対策は紫外線量を減らすことが重要

日焼け対策のポイントは
紫外線を浴びる量を減らす意識を持たなければいけません。

快晴で強い日差しの中で1時間過ごすのと、
天気が曇りの日に1日中外出した場合、
どちらの方がより多く紫外線を浴びるのかというと、後者の方です。

日差しが強ければ「日焼け止めクリームを塗らなきゃ!」と思うものの、
曇っていたり雨だと日焼け止め対策をうっかり怠ってしまい、
気が付いたら肌色が黒くなるうっかり日焼けが起きてしまいがち。

紫外線は部屋の仲であっても快晴時の6割に相当する強さを持っているので、
長く外出する際は、天気に関係なく日焼け止めクリームを塗らなければいけません。

絶対に日焼けしたくないなら早朝から夕方まで常に注意


絶対に日焼けしたくないのであれば、
太陽が出ている間はずっと気を抜くことはできません。

紫外線は10時から14時の間が最も強い時間帯で、
お昼前後に外出する場合には絶対に日焼け止めクリームは欠かせません。

ただ10時前や15時以降なると紫外線の強さはがくんと落ちるわけではなく、
徐々に強さが落ちていくものです。

白い肌を保ちたいのであれば、明るい時間帯はずっと
日焼け止め対策を意識したほうが良いです。

グアムの日焼け事情はこんな感じ

グアムから帰ってきました!
めちゃくちゃ海が綺麗で魚もいっぱいいるところでした!
ぜひ行った方がいいくにです!
日焼けで背中がすごくかゆい。。


海が綺麗!夕日が綺麗!
日焼けが痛い。。


卒業旅行第2弾inグアム!!
とりま楽しすぎた??
日焼けえぐすぎて今も怯えてる。

グアムの日焼けの後遺症で皮膚が限界

日焼けが全身水膨れになって皮膚科行ったら「日焼けは火傷だけど、あんたは大火傷のレベルだからもうやめて」って言われたww
待ってグアム行った意味wwwww

せっかく色白なのにグアムで日焼けした
湯船地獄

グアムの紫外線・日焼け対策


グアムでできる具体的な紫外線・日焼け対策として

  • 日焼け止めクリームを塗る
  • 肌をできるだけ隠して露出を減らす
  • サングラスで目の紫外線対策も
  • SPFが高くても日焼け止めは塗り直す
  • 飲む日焼け止めと併用する


といったものがあります。


日焼け止めクリームを塗る


紫外線・日焼け対策の基本中の基本と言えば、
やはり日焼け止めクリームを塗ることです。

日焼け止めクリームの効果は塗るとすぐに現れるわけではないので、
外出する30分くらい前に塗っておくと良いです。

またSPF50で持続時間が長かったとしても、
水や汗で流れ落ちたり、手や服でこすれて落ちてしまうモノなので、
最低でも2時間に1回は塗り直したほうが良いです。



肌をできるだけ隠して露出を減らす


部屋の中であればカーテンを閉めるだけでも、
紫外線の量を一気に減らすことができます。

暑い日は短パンや袖の短いTシャツを着たくなりますが、
肌の露出が多いと日焼けしてしまいがちです。

アームカバーをしたりして、
肌に紫外線が直接当たらないように気を付けましょう。


サングラスで目の紫外線対策も


紫外線対策で意外と盲点なのが目です。

目も紫外線によってダメージを付けてしまい、
ドライアイなどの症状が現れたり眼病の原因になります。

ただ目には日焼け止めクリームを塗るわけにはいかないので、
サングラスをして目を保護するようにしましょう。


SPFが高くても日焼け止めは塗り直す


SPFの数値が高くなればなるほど
日焼け効果の持続時間は長くなります。

SPFの数値は「1」で20分ほど効果が続くことを意味しています。

SPF50以上だとほぼ1日中効果は続くものの、
肌に塗った分をキープできた場合のみです。

繰り返しになりますが、
日焼け止めクリームは様々な要因で肌から落ちていくものなので、
最低でも2時間に1回は塗り直したほうが良いです。


飲む日焼け止めと併用する


肌が弱くて日焼け止めクリームを塗れないとか、
サーファーのように基本的に水に使っている時間が長く、
日焼け止めクリームでは日焼け対策ができない場合に、
注目を集めている日焼け止めグッズが飲む日焼け止めです。

飲む日焼け止めの主な成分はポリフェノールで、
植物が紫外線のダメージから自分を守るために生成しているものなんです。

たいていの雑草が強い苦みを持っているのも
苦み成分でもあるポリフェノールを多く含んでいるから。

ポリフェノールを飲むと、短時間のうちに体に吸収されて
血液を通じて全身にポリフェノールが供給されます。

飲む日焼け止めは、飲んだら30分ほどで効果が強くなり、
全身くまなく日焼け止め効果を発揮してくれます。

目や唇、頭皮のように日焼け止めクリームを塗りにくい場所も、
飲む日焼け止めで紫外線対策ができます。

今は色んな種類の飲む日焼け止めが発売されているものの、
実はホワイトヴェールという商品のコピー商品ばかりです。

ホワイトヴェールは成分の99.9%が天然成分で、
美容効果が高い植物性プラセンタも配合。

日焼けによるシミや紫外線によるシワ・たるみも起こりにくくしてくれます。

ホワイトヴェールの効果は飲み続ければ飲み続けるほど体に蓄積されるので、
絶対に日焼けをしたくないのであれば、毎日飲むと良いです。

ホワイトヴェールはネット通販限定となっていますが、
定期購入の縛りなく初回割引してもらえるので、
今ならお試ししやすくなっていますよ。



おすすめの日焼け止めクリーム

日焼け止めクリームは用途によって使い分けるのが良いです。


水で落ちにくい!For fam(フォーファム)アウトドアUVミルク


海やプールで思い切り遊びたいのであれば、
水で落ちにくい!For fam(フォーファム)アウトドアUVミルクがオススメです。

SPF30・PA+++

ウォータープルーフタイプなので肌への密着力は高いものの、
石鹸で簡単に落とすことができるので肌への負担を軽くできます。

虫が嫌がると言われている100%天然アロマオイルも配合しているので、
虫除けも同時にできてしまう優れものです。



赤ちゃんにも使える! アロベビー UV&アウトドアミスト


赤ちゃんの肌は大人に比べると新陳代謝のスピードが速いものの、
肌組織は抵抗力は大人に比べるとうんと弱い状態です。

赤ちゃんの日焼けは、皮がむけるだけではなくて、
湿疹や汗疹などに重症化しやすいので、
大人よりもしっかり日焼け止め対策をしたいところ。

ただSPFの数値が高かったりすると
赤ちゃんの肌を逆に傷めてしまう危険があるものの、
アロベビー UV&アウトドアミストなら
生後0ヶ月の新生児から使えるほど安全に設計されています。

刺激の強い紫外線吸収剤が不使用なだけじゃなく、
合成ポリマー、シリコン、鉱物油など添加物は一切含まれておらず、
100%オーガニックです。

ミストタイプなので肌に塗りこむ手間もかからないし
日焼け止めクリーム特有の嫌な香りもしないので、
匂いに敏感な赤ちゃんでも無理なく塗らせてくれます。

虫除け効果も備えているので、
小まめに虫除けを付け直す手間もかかりません。


30代、40代にはB.Aプロテクター(ポーラ)


肌の新陳代謝のスピードが遅くなり、肌の衰えを感じているのであれば、
B.Aプロテクター(ポーラ)がオススメです。

少し値が張るものの、
ポーラが力を入れているエイジングケアシリーズの日焼け止めクリームです。

アンチエイジング効果が非常に高く、
1年を通じて紫外線・近赤外線の影響から肌を守ってくれるだけじゃなく、
肌の劣化を早める乾燥対策も同時にできます。

B.Aプロテクターを使うことで肌にしっかりと水分を保ち、
肌の新陳代謝が乱れるを防いでくれます。

しっとりするのに軽い付け心地なので、
白浮きせずに肌に馴染んでくれます。



日焼けしてしまった!日焼け後のケア


シミやしわ、たるみなどなどの肌トラブルの原因は、
紫外線と老化の2つが最大要因です。

日焼け止め対策が不十分だったり、
塗り直すのを忘れてうっかり日焼けしてしまった場合、
皮がむけるだけで済めば良いですが、
紫外線のダメージは、肌に徐々に蓄積されていくものです。

若いころであれば、紫外線によって傷ついた肌組織も、
肌の新陳代謝によってそのうち肌からはがれていくものです。

けれども年齢が進めば新陳代謝は鈍くなりますし、
普段のスキンケアをおざなりだったりすると、
傷ついた細胞を肌から追い出しきれずに肌に残るようになります。

日焼けしたら、肌の新陳代謝を活発な状態に維持することの重要性がより高くなるわけですが、
具体的に何をしなければいけないのかというと保湿です。

シミがすでにみられる場合には美白をしつつ、
肌にたっぷりの水分を補って新陳代謝を促さなければいけません。

美白&保湿の2つの対策を同時並行していくのが良いんですが、
ビーグレンを使って肌のお手入れをするのがオススメです。

ビーグレンは代表的なドクターズコスメ(医師が開発した化粧品)で、
ずば抜けた浸透力を持っているのが最大の特徴です。

紫外線のダメージは肌の奥まで到達するので、
肌表面に近い部分だけ保湿&美白をしてもあまり意味はありません。

ビーグレンはその点、紫外線のダメージを受けた深さまで
保湿力の高いビタミンCや美白力の高いハイドロキノンを浸透させてくれます。

シミ・しわを作りたくない!シミを増やしたくない!というのであれば、
ビーグレンを試してみると良いですよ。



本当に肌にいい無添加化粧品を見極める

最近無添加という言葉に世間が敏感になっています。これはいままで配合してきた化学原料が、体や肌に良くなかったとわかった為です。それをいいことに、多くの化粧品会社がこぞって無添加化粧品を開発する様になりました。
しかしこの無添加という表示は、規制が緩く何か一つ化学原料を抜いたなら誰でも表示できるのです。
つまり例えば香料一つだけ無添加にしても、無添加化粧品として名乗る事が出来るのです。
ですから本当に無添加の化粧品を選びたいと思うなら、広告文句に踊らされるのではなく、きちんと原材料をチェックして自分自身で見極める必要があるのです。
しかし無添加と言っても、全ての添加物を無くす事はなかなか難しい事です。なかでも防腐剤なんかは、製品の品質を維持するうえでは必要不可欠です。そこで、どういった成分を避けた方がいいのかまたどういった成分ならば配合されていても問題ないのかという事を見極める事が大きなポイントとなります。
まず一つ目のポイントは界面活性剤の有無です。界面活性剤は、化粧品を作る上でどうしても必要なものです。しかし肌に対してその影響が大きいため、最近では界面活性剤無添加という化粧品も増えています。
しかしここが落とし穴です。界面活性剤と言っても種類があります。主に界面活性剤無添加と謳っている商品は、石油系の界面活性剤は使用していないという意味で他の界面活性剤を使用している場合があるのです。
これでは本当に無添加とは言えませんよね。そして二つ目は防腐剤のパラペンです。パラペンとは食品の防腐剤としても使用されていて少量ならば人間には害が無いとされています。
しかし研究結果では乳がんのがん組織にパラペンが関係していたとか女性特有の病気にパラペンが関係しているという報告もあります。
パラペンの害に関しては賛否両論ですが、避けておいて損はなさそうです。ただしパラペンが入っていないということは、別の防腐剤が必ず入っているということです。
なぜなら化粧品は3年間の品質保持が義務付けられているため防腐剤は必要不可欠なのです。
ですからパラペンが入っていないなら、他のどの防腐剤が使用されているのかをきちんと確認しておきましょう。
このように無添加と一言で言っても、本当に肌に無害の商品は限られています。無添加という文字に踊らされるのではなく、正しい知識を持って選択する事が大切です。

話題のミネラルファンデーションについて

最近話題になっているミネラルファンデーションですが何がそんなに話題になっているのでしょうか。
そもそもまずミネラルファンデーションとは、いったい何なのでしょうか。なんとなく話題になっているから、名前だけは知っているけどという人の為にミネラルファンデーションについてご説明したいと思います。
ミネラルファンデーションとは、ミネラル成分から作られたファンデーションです。そのミネラル成分とは主に鉱物です。そして肌の大敵である界面活性剤やシリコン類を使用せずさらには水やオイルなども使用されていないので、防腐剤や安定剤なども使わずに作られているのです。
ですから自然な付け心地で、肌の皮膚呼吸を妨害せず、付けている事がストレスになりにくいファンデーションなのです。
しかも自然素材なのでクレンジングの必要が無くクレンジング剤で肌を傷つける心配もありません。
しかしこのミネラルファンデーションは、無添加コスメややオーガニックコスメと同じでその基準がメーカー任せであいまいです。
ですからミネラルファンデーションと書いてあっても質のいいものばかりではないということに注意が必要です。
購入の際は必ず原料表示を気にして購入するようにしましょう。そして気になる使い方ですが、まず基礎化粧品等で肌を整えますよね。その際注意したいのは、油分の少ない基礎化粧品を選ぶ事です。ミネラルファンデーションにはオイルが含まれないため、基礎化粧品に油分が多いとベタついて化粧崩れの原因になってしまいます。
また下地も同様で、油分の少ない下地を付ける事をお勧めします。万が一日焼け止めなど、油分をたくさん含んだ物を塗りたい場合はお化粧の2~3時間前に塗るようにします。
それが無理なら、塗り終わった後にティッシュなどで軽く押さえて余分な油分を落とすようにしましょう。
そしていよいよファンデーションを塗っていきます。ミネラルファンデーションは余分な化学成分が含まれないためパウダー状のタイプがほとんどです。
そのため、パフなどを使用して塗りつけるより、ブラシで軽く乗せていく方がお勧めです。
粉は本当に少量でいいのですが、ブラシの奥にまでしっかりと粉がつくようにぐりぐりとブラシを粉に押し付けてから肌に乗せるようにしましょう。
そうすると均等にムラがなくぬる事が出来るのです。これでミネラルファンデーションの説明は終わりです。話題のミネラルファンデーションを使いこなすためにも是非参考にしてみて下さい。